黄色い豚@日立柏酒場裏(ライブドア・ブログ公開版)

https://blogs.yahoo.co.jp/ubiquitous_budda からhttps://reywa.blog.fc2.com/ (2019年8月29日以降の私のメイン・ブログ)に移行したデータを用いて、更に、ここに移行しました。 データの由来(成り立ち)の詳細は、http://reywa.weblog.to/archives/5241451.html を ご覧下さい。 FC2ブログから毎月のバッチ処理で当ブログにデータ移行している故、FC2ブログで追記のある記事などは、こちらに反映されていない事が多々あります。ご注意下さい。

カテゴリ: 柏+我孫子+流山+白井、地域

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00000036-asahi-soci に拠ると、

 ラーメン店「幸楽苑」を運営する幸楽苑ホールディングス(福島県郡山市)は15日、東北・北関東・甲信越地方を中心に約150店舗が当面の間、臨時休業すると明らかにした。麺やギョーザをつくる郡山市の工場が停電しているためで、復旧の見通しはたっていない。工場の施設自体に大きな被害はないという。

 幸楽苑は全国に約500店を展開している。ほかの地域の店舗は、神奈川県小田原市の工場から食材を送っており、通常通り営業しているという。


なんだって。

 昨日2019年10月14日に、幸楽苑 柏豊四季店に行ったら、「野菜を使っているものは、台風の影響で出せません」と言われた(店の入り口にも書いてあった)のですが、「ああ、それでか…」と納得しそうになりました。でも…幸楽苑のHPを見ても、どこの店舗が休業していて、どこの店舗が営業を続けてるのか、よ~ワカラン。「ウェブでの発信が、弱いなぁ」と思わせる展開。きっとHP作成・運用を外部発注でもしていて、即座に情報を織り込んで変更出来ないのでしょう。たかがウェブ(それも、セキュリティにそう関係無さそうなHTML)なんですけどねぇ…。

 ちなみに、そう言われて苦悩した挙げ句、私の昨日食ったものは…W餃子定食ご飯大盛り(餃子は、「極」とベジタブル餃子の「ハーフ&ハーフ」と店員さんは言っていたが、どこがハーフなのか、よ~ワカラン)。「野菜」は出せなくとも、ベジタブル餃子なら出て来るのね…(笑)。

 千葉県柏市の店舗には、同社の物流上、小田原工場から配送されてるものなのか、郡山工場から配送されてるものなのか。今回の休業範囲で判断出来るかも知れません。


 ~~~ ~~~

<追記 on 18 Oct 2019>

 この記事をUPした当日だったか、翌日だったか、夜遅く、車ですき家 柏増尾台店に行った帰り、幸楽苑 酒井根店の様子を見に行ったところ、営業はしていました。但し、ラストオーダーに近い時刻だったからか、看板の電気は落ちていましたけど(営業時間を臨時で短縮していた可能性も)。

 恐らく、柏市内の幸楽苑の店舗は、小田原工場から食材を配送して貰ってるんだろうと推測します。



 ~~~ ~~~

<追記 on 21Oct 2019>

 幸楽苑 郡山工場は、福島県郡山市田村町上行合字北川田2−1にあります。阿武隈川とその支流の谷田川に囲まれた区域で、谷田川は、2kmほど北(下流)で、更に大滝根川と同流します。バックウォーターでの溢水が発生し易い立地。ここに工業団地があり、ひとまとまりの工業団地の中にパナソニック郡山工場などもあります。まるで、タイの工業集積地みたいな立地条件。
 https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201910/20191019_63001.html も、広く言えば、同じ区域の工業団地です。

 なお、次の郡山市での浸水による青酸ソーダ(シアン化ナトリウム)流出は、郡山市富久山町福原であり、郡山駅を挟んで5~6km離れた地点です。
https://news.google.com/articles/CBMiPmh0dHBzOi8vd3d3LmthaG9rdS5jby5qcC90b2hva3VuZXdzLzIwMTkxMC8yMDE5MTAyMF82MzAwNy5odG1s0gFBaHR0cHM6Ly9zcC5rYWhva3UuY28uanAvYW1wL3RvaG9rdW5ld3MvMjAxOTEwLzIwMTkxMDIwXzYzMDA3Lmh0bWw?hl=ja&gl=JP&ceid=JP%3Aja
なお、大滝根川は、三春の滝桜のある三春湖から流れ出している川(と云うか、大滝根川を堰き止めて作ったのが三春湖)。


 ~~~ ~~~

<2019年11月21日追記>

 この記事で書いた措置は、2019年11月11日までに終了し、2019年11月12日から通常営業となったそうです。
https://www.kourakuen.co.jp/storage/brand_info/attachment/211/NewsRelease_20191105.pdf

 2019年9月20~2019年11月2日(結構長いんですね…)、ラグビーワールドカップ2019日本大会が行われます(https://www.rugbyworldcup.com/matches 参照)。ところで、先のhttps://www.rugbyworldcup.com/matches のページ、英語版で、FINALって書けばいいのに、Winner Semi-Final 1 v Winner Semi-Final 2 と書くのは…ラグビー流の流儀なんだろか??



 でもって、20199月13日~19日、チームウェルカムセレモニーなるものが開催されるのですが…更にそれに先立つ2019年9月10~14日、ニュージーランド代表チーム(All Blacks)の事前合宿が、千葉県 柏市で行われます。主たる練習場は、千葉県立柏の葉公園にある、柏の葉総合競技場。NECグリーンロケッツ(rugby.necsports.net/ 我孫子市)のメインスタジアムの一つとなっているところで、NECグリーンロケッツに在籍していたメンバーの推薦が決定に力になった由。



 オールブラックスの公認チームキャンプ地自治体は東京都となっていて、チームウェルカムセレモニーは2019年9月13日に、増上寺で開催される事になっています。柏市を事前合宿地とする事は、公認チームキャンプ地(主催者により決定される由)の決定前に決まり、事前合宿地は公認チームキャンプ地となれない規定ゆえ、その決定に応じて、柏市は、公認チームキャンプ地としての立候補を取り下げた経緯があります。

 形としちゃ、4日間の滞在と1ヶ月に亘るもの(ずっといる訳じゃないだろうけど)を天秤に掛けた形にはなりますが、事前合宿地の決定が先行した訳ですからね。



 柏市東口のハウディモール(駅から真っ直ぐ続く通り)には、こんな横断幕が掲げられています。

efa074e9.jpg





もう少し近寄って。

ff5f0606.jpg







ちいき新聞(広告によって運営する無料紙)には、こんな記事も。

0d8cc648.jpg





 柏市がAll Blacks事前合宿地となっている事は、柏市民なら多くの人が知っている事ではありますが、周辺の自治体に住んでる人でも知らない人が結構いるのではないかと思い、記事にしてみました。…とは言うものの、練習が公開されるのか否か、は知りません(公開されないんじゃないか、と「私は」予想してます)。



 2019年9月13日のチームウェルカムセレモニーも、柏市から出て、柏市に戻って来る事になる訳です。

 


 2019年8月4日に柏市議会銀選挙が行われました。今回は、定員に対して立候補者が多いと「見込まれた」所為か、珍しく、私の自宅にも数々の候補のチラシが舞い込みました。結果(http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/230100/p051490.html )から見ると、当落ぎりぎりのラインにある候補が、チラシを盛んに入れていた様子が窺えますが。

 立憲民主党の浜田智香子がトップ当選を果たしました。が、浜田智香子の場合、どうもポスターなどで、立憲民主党を打ち出していた感もない事から、恐らくは「現役ママさん」との印象による得票かと思います。柏市の市議会議員選挙の場合、どうも若めの新人がトップ当選を果たす事が多いんです。
 桜田義孝に対する反感が、票を後押ししたって訳でも無さそう。

 と言うのは、桜田義孝と衆議院議員選挙で長らく対戦して来た、松崎公昭(きみあき)の秘書を務めていた経歴のある「吉田 進」が落選していますから。まあ、柏市議会って、あんまり継続的に関心を持っていない人が、何らかの選択を迫られて、しょうがなく投票に行く、てな傾向が見えるところで、何とも情報量が少ない様に思えます。

 そんな中、桜田義孝の息子が、市議会議員に当選しています。桜田慎太郎が、当該の息子さん。父親の桜田建設を継ぎ、現・桜田建設の代表取締役(www.anshin-rehome.net/picup/sakurada/ の代表者のところに、桜田慎太郎の名があります。http://www.s-sakurada.jp/profile/ にも記述はあります)。これで、助川忠広と並んで、地元のゼネコン関係者が2名、柏市議会に議員として参加する事となります。
 桜田慎太郎の場合、ポスターなどで親の名を前面に出して戦った訳でもない(http://www.s-sakurada.jp/ なんかを見ると、現役市議会議員の推薦を受けてます。当の推薦人は、引退)ので、桜田義孝への支持の大きさを測るものとはなり得ないのですが…。
 ツイデに言うと、桜田義孝の秘書の経験もある、円谷憲人(つぶらや・のりひと)も、桜田慎太郎より上位で当選してます。

 次期衆院選、桜田義孝が出て、組織票でまた当選しちゃうか、それとも数々のトンデモ発言への反感で、投票率を上げる効果となり、落選するか、楽しみにしてます。桜田義孝が候補者から外れるのなら、そっちの方が望ましいけど、さ。

 FLTET'S柏店と聞くと、「NTTと何か関係が?」と思ってしまいますが、恐らく全くの無関係。イオンモール柏が2006年のGWに開業しました(当時の名称は、「イオン柏SC」。https://reywa.blog.fc2.com/blog-entry-414.html 、https://blogs.yahoo.co.jp/ubiquitous_budda/33568966.html 参照)が、その後、イオンモール柏と常磐線を挟んで出来た100円ショップです。

 FLET'Sてのは、100円ショップのチェーンらしく、HPは、https://flets100.jp/ 、柏店の店舗紹介ページは https://flets100.jp/shops/s009151 。このチェーンの分類では、大型店に該当するそうです。営業時間帯は、9:00~25:00。

 ここ、2019年5月だったか、2019年6月になったからだったか寄ったところ、商品のレイアウトが以前から変わっていて、「少し使いにくくなっちゃったなぁ」なんて思ってました。従来あった冷凍品なんかは、取り敢えず販売休止している様でした。

 で、昨日2019年7月17日、寄ってみたところ、「閉店のご案内」が。
a5709966.jpg


2019年7月21日19:00を以て閉店するそうです。
でもって、今、20%引きでのセールをやってます!


 100円ショップでの20%引きは、デカイ。私の行ったときは、それなりの来客数がありました。
 つい予定外の品物を買い込んで来ちゃいました。

 閉店後は、この店舗、どうなるのか…。裏にコインパーキングがあって、同じ所有者だろうとは思うんですが、表の駐車場(一応、コインパーキングの形式にはなっていました)は、あんまり広くはない。ドラッグストアなんかに転用可能とは思うんですが、周囲にそうした店舗も既に存在してますので、今更な感じはします。

 もし、取り壊すのだったら、私の希望は以下の通り(「お前の希望なんて、何の意味も無い!」との声が聞こえて来そう。その通りなんですが…)。

(1)ここは、目の前の通りと、イオンモール柏との前の通りを繋ぐ位置にあります。ヤフー地図の航空画像を加工すると、次の通り。
6c40306f.jpg

国道6号線のイオンモール柏への交差点と、このフレッツ柏側の旧・水戸街道と言われる通りの交差点を、それぞれ黄色い○で囲みました。①のマークがイオンモール柏で、赤い線で囲った区域が、このフレッツ柏の店舗の建物。

 現在、このフレッツ柏がある側とイオンモール柏側とは、歩行者+自転車+バイクが通行可能な橋で結ばれています。常磐線を跨ぐ橋で、イオンモール柏2Fへ繋がる入り口あり。

 出来れば、ここの黄色い交差点間を将来、道路(跨線橋)で結ぶ為に、柏市が道路用地として購入して欲しい。これが第一希望。

 でも、ここには、今のところ、都市計画上、道路を通す計画なんて、将来的に見ても、無い筈なんだよねぇ。私が1990年代に、柏市役所で購入した都市計画図や用途図を見ても、そんな計画は無い。イオン柏SCが出来る前に、本多 晃・市長時代に、日立物流(イオン柏SC開業前は、そこに日立物流があった)が敷地の購入を柏市に打診した際、柏市は資金不足を理由に何の交渉もしなかった経緯がある。
 今の秋山 浩保・市長に大きな構想があれば別だろうし、今まさに選挙に突入しようとしている柏市議達に何か訴えようとするものがあれば別だけど、あんまり期待出来るとは思えない。

(2)で、次善策。ここは、第1種住居地域だけど、ここに裏のコインパーキングの敷地と合わせて、イオンモール柏向けの立体駐車場(契約駐車場で構わない)を設けてくれると、非常に嬉しい。出来れば、常磐線を跨ぐ連絡橋と繋がってくれると、もっと嬉しい。

 常磐線の南側にいる人間にとっちゃ、イオンモール柏は、徒歩で行くとそう遠くない(私の様な)客にとっても、自動車で行く場合は、心理的距離が遠い施設。国道6号線の向こう側に行くのに、東か西の道路を行くしかなく、どちらも渋滞するので、特に昼間は、距離が遙かに離れていても、常磐線南側の施設(ちょっとした買い物ならスーパーは、複数ある)や、セブンパーク アリオ柏の方に行ってしまう。 

 柏レイソルの試合時の不法駐車が紛れ込まない様に、厳格な入り口でのチェック(まあ、その客も取り込む為に、試合時の特別料金と、イオンモール柏での購入金額との連動を設けてもいいかも知れない)と、料金制度を設けた上で、立体駐車場があると、とても嬉しい。

(3)立体駐車場だと、資金が結構必要になり、イオンモール柏の盛衰に連動しちゃうとすると…平面駐車場でいいから、イオンモール柏の購入額と連動して、短時間だと無料になる、契約駐車場を、ここに設けてくれると、上の(2)で書いた事情から、とても有り難い。

 ~~~ ~~~

 けれど…私の希望なんて、何の意味もありませんから、ねぇ…。

 このフレッツ柏の前の、コインパーキングの運営形態がどう変わるのか、も、それなりの注目ではあります。ちなみに、今の表示が、これ。
03_20190719.jpg


 ~~~ ~~~

<追記 on 20 Jul 2019>

 まちBBS柏スレ250 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1560988441/ のレス90に拠ると、この張り紙(アナウンス)は、2019年6月30日には張り出されていた様です。

 私は、植物性石鹸82g3個入108円を定期的に、ここで購入していた(ほとんどの場合、このセットを10個程度購入)ので、他で、石鹸を探さなければ(今のところ、他のFLET'S店舗にまで、わざわざ出向こうとは思ってない)。私の行ったときに、この石鹸の店頭在庫は8セットしかなかったので、買い占めてしまった…。

 2019年5月1日07:00頃、柏市周辺で、爆竹の連続音がうるさく感じた方、2019年5月5日は、ご用心!

 2019年5月1日朝の爆竹破裂音が聞こえた方、あれは、令和の御代を祝って、誰かが上げた花火だとお思いでしょうか? ブッブー、違います。

私は、「もしかしたら…」とは思っていたものの、毎日新聞 千葉版だったと記憶する記事のウェブ配信で知る事が出来ました。今、検索しても、その記事は出て来ないのですが、代わりに、次の様な記事があります。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/list/201905/CK2019050202000120.html (東京新聞)
https://www.47news.jp/localnews/3528883.html (東京新聞から47ニュースに転載されたもの。見出しは、毎日新聞 千葉版に同じ)
https://go2senkyo.com/seijika/6616/posts/73659 (柏市議 山下洋輔 氏と思われるもの)

正式名称「准四国八十八ヶ所東葛印旛大師巡拝」、通称「東葛印旛大師」もしくは「送り大師」と言われる、GWに東葛印旛地区で行われる88箇所巡りです。かつて、沼南町のHPに、かなり詳しい説明があったのですが、沼南町のHPにあった詳細な歴史の説明は、編入合併した柏市のHPには受け継がれなかったので、今では、あの程度の詳細な説明はウェブでは見つけられずにいます。自然発生したものではなく、江戸時代に意思を以て始められたものと説明されていました。
 この行事の公式HPと思われるものは、https://sites.google.com/site/tokatsuinbadaishi/home

東葛印旛大師、正式名称「准四国八十八ヶ所東葛印旛大師巡拝(送り大師)」は、四国霊場を模した八十八の札所・十三余の掛所を、五日間(5月1日~ 5日)かけて巡拝・巡行する行事として、二百有余年、伝承されています

とあります。

 先述した新聞記事や柏市議のHPにも記載されていたところではありますが、2019年5月1日の起点は法林寺。名戸ヶ谷に古くからある寺です(柏市指定天然記念物の「法林寺の大銀杏」があるところ。新柏4丁目のPAZ新柏の、ほぼ隣接地)。上の公式HPの名戸ヶ谷地区のところhttps://sites.google.com/site/tokatsuinbadaishi/home/nadogaya には、

直近の結願実施年 平成10年5月
平成→2019年5月の結願区に決定


とあります(改元の名称発表前のメンテナンスだった事が窺えます)。前回は、1998年だった事が知れます。

 この1998年5月5日を私は憶えています。のんびりと晴れた昼下がり、訪ねて来た両親らと共に昼寝を楽しんでいたのですが、「しつこい爆竹音」に妨げられました(1時間を超える、連続爆竹音が鳴り響いていたかと思います)。あまりにしつこいので、見に行ったところ、この行事である旨、説明を受けました。そして、見ているうちに、観光バスなんかが何台も到着。が、近隣の住民(恐らく、新柏の住宅街が形成されて初めての、この行事に当たったものと思われます)が「何事か?」と結構な数取り巻いて(ほとんどの人は、事情を知らなかった)、新柏交番さえ事情を知らず、現地で説明を受けて、問い合わせている始末。

 最初は、近隣住民は、どっかのヤンキーがいたずらをしている、と思った者が大部分だった模様です(私が、そこに加わって見えていたので、尚更だったかも知れませんww)。
 私は、爆竹か、花火かを上げている方に事情を聞きに行ったのですが、そのまま暫く留まり、取り囲んでいる近隣住民に説明に回る労を採らなかった様に記憶してます。恐らく、言い分を最初は疑っていたからだと思います。観光バスが何台も到着するに至り、説明が嘘で無かった事が知れ、引き上げた様な記憶があります。それと共に、爆竹も止んだ様な…実は、止んだのか、自宅に辿り着いてもまだやっていたのか、明確な記憶は無いのですが。

 88箇所巡りですから、起点と終点は同じところ。これを結願(恐らく、読みは「けちがん」)区と言います。そして、結願区としては、先述の公式HPと思われるものに拠ると、24あるのですが、21年ぶりの事になります。前回居住していて自宅周辺にいた方は、知っている事になりますが、以降に転入して来た方には、初めての事になるでしょう。とにかく、ウルサイ。
 柏周辺に長い方は、どこかで巡礼の列に出会っている方もいるかと思います(私も長全寺近くで会った事はあります)。が、巡礼は、ただ人が歩いているだけですが、連続爆竹音は、ウルサイです。

 自宅でのんびりしようなどとは思わない方がいいと思います。私は、当日は朝から、どこかに避難する(出歩く)積もりです。GWの最終日だから、にのんびりと過ごしたいのは山々なんですけどね。

 ちなみに…柏レイソルの試合とぶつかると、渋滞なんかでエライ事に…とも思ったのですが、柏レイソルの試合(ホームゲーム)は、この日程を避けています。


 ~~~ ~~~

<追記 on 06 May 2019>

 2019年5月5日、当初外出予定だったものの、https://reywa.blog.fc2.com/blog-entry-5123.html の事で当ブログの被った影響の確認と、その復旧(修復)作業の為、ほぼ一日中。自宅にいました。

 午前中に数発の連続爆竹音(出発時より控えめ)があったものの、15:30に至るまで、記事に書いた様な、ウルサイほどの連続爆竹音は聞こえず終い。1999~2019年までの間に、ああ云ったウルサイ爆竹音は止める様にした模様です。常識的な判断に感謝します。

↑このページのトップヘ